ロゴに込めた想い

菅田社会保険労務士事務所 ロゴへの想い

ロゴ制作は、ロゴデザイナーの塚本萌夢 様にお願いしました。

ロゴに込めた想いを塚本 様より伺いましたので、ご紹介いたします。

ロゴデザイン | 塚本萌夢


ロゴのシンボルは正面から見た「扉」をモチーフにしています。

経営者や働く人にとって「相談の窓口」となる存在であることから、どのような方にでも気軽に訪れてもらえるように、開かれた扉のような形を用い、安心感と親しみやすさを表現しました。

また、中央の折れ線は、経営者と労務士が向かい合って座り、対話しているような構図を抽象的に描いています。対話を通じて一緒に整理し、伴走していくようなイメージです。

左右に広がる線は、成長などのポジティブな印象になるように制作しました。余談ですが、ご提案した際に、菅田様が着用していたブラウスの柄がロゴと酷似していて即決となったのも、何か通じるものがあったのかな、、、あのときは驚きましたー。(ホームページの写真で着ているブラウスのことです)